
元スレ
1 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:03:17.09 0.net
あと仮想通貨やキャッシュレスも
手元にお金も無いのに高額取引や借金
こんなことしてるからバブル引き起こして世界恐慌を引き起こす
手元にある金でやれば金がなくなるだけ
0になればまた金貯めればいい
マイナスになったら地獄だぞ
2 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:07:25.06 0
絶対この馬券当たるから金つぎ込めよと
この株式買ったら絶対儲かるから買っとけよ
この二つとも同類で絶対はないし
損する可能性もある
3 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:13:30.35 0
世界恐慌の末期に起きてたのは
借金して株式を買うという本末転倒なことしてた
楽して金儲けなんて絶対ない
4 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:16:19.14 0
ケネディ大統領の父親が株式投資で財をなしたが
靴磨きの乞食に「株式って儲かるらしいよ」と言われて株式投資を辞めたって逸話がある
みんなが何も考えずに楽して儲かる話なんて無い
5 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:23:31.05 0
銀行も廃止してもいいくらい
金を貸すことで儲けてる
返済したらより高い金を貸す
これは完全に失敗の許されない負の連鎖だ
6 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:27:58.39 0
株式会社の欠点は
毎年年商5億の会社が
ある年ヒット商品だしてバズって年商15億まで儲けた
この年の15億はラッキーだから来年は5億の規模に戻そうとしたら
それは許されない行為らしい
銀行は15億を維持しろじゃないと金貸さないと脅すらしい
これこそ株式会社と先物取引経済の弊害
7 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:29:39.10 0
金も無いのに大金を転がすとかあり得ない行為
8 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:31:56.13 0
トービン税ってやつだね
9 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:35:41.10 0
可能性を語れる時点で言語はレバレッジのかたまりであることは明白であり
未来について言及可能であることは異時点間の取引の元凶なので言語は廃止すべき
10 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 00:57:26.64 0
橋下徹は嫌いでは無いが
大阪にカジノを作れば収益が見込まれ
その収益を元手にどうこう言ってたが
手にもしてない金でどうこういうなと
横浜がカジノやるってなったとたん
大阪のカジノがトーンダウンしたしな
11 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 01:02:23.56 0
企業で借金は仕方ないが
軌道に乗れば借金せずに会社運営出来るのが理想
借金しないで会社運営してるのは日本ではトヨタだけらしいな、
12 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 01:28:56.11 0
トヨタは16兆の借金がある今上場企業の6割が無借金経営だハッタリ言うなカス
13 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 01:36:51.89 0
反資本主義だな
物々交換でもしてろよ
14 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 01:38:47.61 0
>>13 儲けたやつが金を得るという点では
反共産主義
15 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 01:40:15.38 0
結局全員が貧しくなればいいという考えだな
借金できなくなるので生産量を増やそうと思っても増やせない
生産量が減るので生命維持が困難になった順に大量に死者が出る
16 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 04:28:48.75 0
金本位制がなくなり世界全体では経済活動の何倍もの金を貸してるんだがな
先物取引とか全然関係ないレベル
17 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 04:36:18.73 0
物作りが衰退して博打が国の基幹産業になると必ず覇権国家から転落する
18 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 04:50:04.99 0
>>1 株式制度と先物取引を廃止せんでも
お前が手を出さなければ済む話
お前の思想信条と何の関係もねえだろ
19 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 04:58:05.82 0
奴隷制度や植民地支配と同じく道義的に問題あるシステムだね
20 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 05:09:36.30 0
21 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 07:44:03.81 0
>>18 バブルや世界恐慌の原因が手にもしてない金で経済を動かしてるから
22 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 07:53:07.24 0
23 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 07:54:37.12 0
>>22 稼いだら稼いだぶんだけ利益になるのは理解できる
でも現金が手元に無いのに経済を動かすシステムが異常だと
24 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 07:58:06.14 0
>>23 まるでわかっていない
低学歴は発言しないでいいよ
25 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:08:08.81 0
>>24 お前はわかってないその手元に金のない市場経済主義を否定して運営できた政権が日本にあることを
そう江戸幕府がやってた
26 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:16:48.80 0
政治的イデオロギーと経済政策を
混同してるだろ 俺は政治的には自由民主主義
経済的にはケインズの修正資本主義と社会民主主義の
混合経済の折衷だけど株式制度否定はしない
直接金融なしの間接金融だけでは無理
27 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:22:31.88 0
資本主義を働いたらお金が増える主義と勘違いしてるアホ多いよね
資本主義は貴族主義であり株式主義
働いてる時点で本当のお金持ちには絶対になれない社会
28 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:24:08.00 0
株式なくしたら企業は一切の資金調達を
金融機関からの融資に依存せざるを得なくなってしまう
29 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:36:27.69 0
30 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:37:21.79 0
>>25 世界初の先物市場が発生したのは江戸時代の日本だ
少しは勉強しろ
31 :名無し募集中。。。:2019/10/04(金) 10:42:57.36 0
古典的な説明をすれば資本とは投資された資金を市場に投下して増やしていく運動そのもののこと
株式を否定する資本主義などは語義矛盾
先物も資本増殖の1パターンでしかなくイノベーションなどもその一つの方策
つまり1は低能
45件をまとめました。
最新情報はこちら